SSブログ

無線LAN中継器ってどう使うの? [携帯・PDA]

無線LAN中継器を買った.BuffaloのWEX-733DHPというやつ.

w_bf.jpg我が家は2階屋根裏(3階相当かな)に光回線の引き込み口があり,そこに無線LAN親機(違和感のある言い方だ)を置いている.2枚の床と数枚の壁を超えて1階寝室に届く電波が弱く,端末によっては通信が途切れてしまうことがあったのだ.

これまではもう1台の無線LANアクセスポイントを1階にも置いていたのだが,元々の置き場を想定していなかったので邪魔なのと,2階のマシンが接続先に迷うような挙動を見せることがあったので,中継器を買ってみたのだ.

親機と同じブランドにしたので,設定は簡単.だけど,結局使うのをあきらめてしまった.

端的に言って,電波感度がPCやタブレットなどの端末より低いのだ.3次元的な配置を相当詰めれば少しだけ1階の感度を向上させることはできるのだが,従来親機APへ直結していたのにコレを挟むわけで,なんだか無駄な感じ.親機APが古かった(11acが登場する前)のもあるのだろうか・・・

結局,親機APを「3階建てイケる」と謳うWXR-1750DHPに買い替えたところ,ほぼ不自由なく1階に電波が届くようになり,問題はなくなってしまった.なんか拍子抜けだ.

とにかく「中継器ってどこにどう使うんだろ・・・」という思いが残った.ホントに広い体育館みたいなところとか,長い廊下の豪邸とかだと役立つんだろうか・・・

なお,WXR-1750DHPはシンプルにAPモードで使っているのだが,AUTOモードだと端末内の設定用webページへのアクセスが非常に不安定で困った.もう少しユーザー目線でなんとかしてほしいよ・・・

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。