SSブログ

金沢まで行ってきた [くるま]

w_mk7a.jpg調子に乗って,泊りがけで金沢まで,ゴルフMk7で行ってきた.

低速が苦手なゴルフ君,高速での実力はどんなものか・・・ということで,ほぼ寄り道無しで金沢まで,高速道路を走ってみた.

走りの安定感はさすがで,制限速度程度で不安を感じることは全くないが,さりとてそれ以上の速度になると小排気量であることを感じさせる一面も現れる.ひとことで言えば,欧州Cセグだね,ということか.

出発前に近所で満タンにし,帰ってきて同じガソリンスタンドで満タンにしたところ,ほぼACCに任せきりの運転で往復987.4kmを61.07Lのハイオクガソリンで走破した.燃費は16.2km/L,10.7円/kmであった.行きは関越トンネル・長岡経由,帰りは長野・上信越道経由である.

正直,高速道路の燃費はもう少し良いと思っていたのだが,あまり伸びなかった.往路・復路も暑い日だったので,エアコンにパワーを食われたのだろうか?

主観的な印象だが,ひたすらACCで追従走行していた往路より,ACCに飽きてきて,ときどきアクセルを深く踏んだり追い越し時にパドルでシフトダウンした復路のほうがむしろ瞬間燃費が良い印象だった.追従制御で細かく加減速するのは,こと燃費に関しては良くないのだろうか.

また,2シリンダーモードはあまり燃費に寄与していない印象を持った.関越トンネル内のサミットから小千谷のあたりまで,長い下りでずっと2シリンダーモードだったのだが,燃費表示はあまり向上しなかった.

しかし,何度も言うがACCはとにかく楽だ.これまでとは疲労感が全然違う.案外,追従運転するときに人間はかなりの情報処理能力を使っているようだ.多少燃費が悪化しても,これは止められないな.

一方,ロードノイズの侵入はかなり大きい.他が静かなだけにとても目立つ.当方の個体だけ,遮音材を付け忘れてるんじゃないかと思うほど・・・太いタイアも原因の1つだろうけど.後から何か対策できるだろうか.

総じて快適な金沢行であった.次は,燃費を気にせずエンジンを上まで回してみよう.

w_k21a.jpg
金沢行きモチベーションの1つ,21世紀美術館.建築と言い,内部の構成といい,展示企画といい,非常に能動的な現代美術館だ.有名どころは確かに少ないが,すごく具体的な面白さを発信する展示が多い点が素晴らしい.繁華街の香林坊からもすぐだ.


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

変換ケーブルで充電する [くるま]

我が家のGOLF Mk7はDiscover Pro搭載車.このDiscover Proには馴染みのない外部入力コネクタがあって,Apple 30pinへの接続ケーブルが取り付けられている.

この他にApple Lightningコネクタへの接続ケーブルも添付されていたのだが,欧州で標準化されたと伝え聞くmicro USBへの変換コネクタは付いていない.標準のComposition Mediaでは標準USBのメスコネクタが準備されているらしいのだが・・・

データ関係はBluetoothで接続する,ということにして,とりあえず充電だけでもできるとありがたい.そんな思いでAmazonを漁ると・・・ありますね,Apple 30pinコネクタをmicro USBに変換するショートケーブルが.

当方が購入したのは,日本マリテックなる会社が販売する MR-MCHEND という製品.充電専用とのことだが,送料込みで200円.なお,当方はデータ通信まで可能なApple 30pin - micro USB変換ケーブルというのは見つけられなかった.この世のどこかにはあるのだろうか?

おっかなびっくりモバイルルータを接続してみると・・・ちゃんと充電できる!これで,電池切れを案ずることなく車内インターネット環境ができる!んだよね.新型A3みたい?

まあ,Discover Proが最初からUSBコネクタにしといてくれれば何の問題も無いんだけどな・・・

w_musb1.jpg
いつもの家電量販店では見つけられなかったのだが,Amazonでは複数ヒットした.一番価格の安いものを選んだが,ちゃんと機能している,と思われる.
w_musb2.jpg
ドコモのL-03Eを繋いでみた.心配だったのでコンソールに出しておいたが,ちゃんと充電されているようだった.ケーブルは蓋付きの小物入れ内部から出ているので,ルーターをそこに放り込んでおけば車内WiFiな感じに.Audi A3みたい?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ドイツ製のエコカー [くるま]

まだ1000kmも走っていないのだが,ゴルフMk7,ドイツ製のエコカーですね.

もちろん,欧州ではディーゼル+MTが主流のはずなので,日本での立ち位置とはまた違うと思われるが,こと日本においてはエコカーと捉えたほうがいいように思う.その意味で,まさしくライバルはプリウスだ.

もちろん,ゴルフとプリウスでは,各々の市場価値を高めるためにエコのさじ加減が異なる.ゴルフが一番輝いているのは,高速道路を(本邦での意味で)比較的高い速度で巡航しているとき.乗りごごちも,アクセルのツキも,操舵感も,幸せな感じだ.高速道路でも2シリンダーモードに入る.

一方で,発進・停止,微速前進はMTとほぼ同様.丁寧にアクセルをコントロールしないといけない.もうこれは仕方がないのだけど,BMWの8ATが載っていたら・・・とよからぬ想像もしてしまう.じゃあBMWを買えよって話か.

まだ当方が慣れていないだけかもしれないが,走らせたときの気持ちよさでは,縦置きエンジン+AWDのスバルにやっぱり分があると感じる.もちろん,総合的に考えてゴルフを選んだわけだけど,レボーグの発売が1月だったら,スバルにしてたかも・・・

ACCは面白いし便利だし楽.渋滞した首都高でも律儀に速度調整をしてくれる.もうACC無しには戻れないな・・・スバルのアイサイトV3にも試乗してみたいものだ.

なんとか時間を見つけて,早く慣らし運転時期を終え,全開っぽく走らせてみたいな.そうすれば,また違った側面が見えてくると期待したい.

w_pariking1.jpg 早朝のフライトに乗るため,という理由をつけて羽田空港に連れ出す.駐車場でE46と並ぶと,ゴルフMk7のふくよかさがよく分かる.ポロとデザインが似ているだけに,端正なセダンと比べると妙な感じ.
w_meter.jpg 早朝の首都高は快適な走行が楽しめる.私のようなテレンコ運転と相性がいいのか,アイドリングストップをオフにしていても18.0km/Lとの燃費計表示.瞬間的にはこれ以上の数値も出る.でもハイオク.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Mk7初期所感 [くるま]

w_mk7_1.jpgおっかなびっくり自分のモノになったゴルフMk7に乗ってみる.あまり時間がとれず,まだほんの少しだけ.

1000kmまでは車載コンピュータが勝手に慣らし運転モードにする,という噂も聞くが,確かに発進はおっとりした感じ.自動ブレーキやらアイドリングストップやらACCやら,当方には初めてのハイテク満載で,なんだか日本車みたい?

ACCは確かに停車までやってくれるので,渋滞中の高速道路でも使える.それなりに楽なのだが,ACCで停車まで減速するときってブレーキランプは非点灯なのかな,やっぱり?かなり車間を詰めてくる後続車が多くて,追突されないか若干心配だ.

DSGは,なるほど発進だけではなく走行中も,アクセルを踏んだ感じ,緩めた感じがMT車に近い.クンッと前にでる感覚が味わえるが,これをショックだと感じる人には合わないだろう.当方も当初は戸惑ったが,慣れてくると案外心地いい.

バックカメラは純正のエンブレム内蔵タイプなのだが,視野が広く後方の風景を全体的に映し出す.これはこれでいいのだが,以前の車のカメラはバンパー直上から後退余地のみを明確に映し出すタイプだった.駐車に使うなら,以前のタイプのほうが好みだ.

まだいろいろ慣れない部分があるが,ゆっくりおっとり乗っていきたい.

w_mk7_2.jpg
ドイツ車乗りの方々にはおなじみ?ブレーキダスト.まだ150kmぐらいしか走ってないのに,早くもうっすら黒い粉がついている.掃除しないと取れなくなっちゃうのかな・・・
w_mk7_3.jpg
ドイツ車乗りの方々にはおなじみ?ライトスイッチ.オートライトの感度はまずまずだが,雨のときにスモールライト点灯にしたり,山道で明るくてもライト点灯したりするので操作の機会が多い.だけど,このスイッチの回転フィーリングは当方にとっては最悪.なんかプラスチックを引きずるような感覚.
w_mk7_4.jpg
ノッペリしたお尻.ちょっとメガーヌっぽい?ミニ・クロスオーバーにしろジュリエッタにしろ,造形自体はあっさり仕上げるのが今の欧州車風なのか?リアコンビネーションランプの点灯パターンは結構凝っている.常時ライト点灯が普通の欧州車ならではの演出・・・なのだろうか.


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

納車されました [くるま]

ゴルフ7が豊橋からやってきた.注文書にハンをついてから丁度4週間.

w_golf_key.jpg注文時点で豊橋にいた我がMk7.VIN文字列によればE=2014モデルのW=WOLFSBURG生まれらしい.クオリティが保たれていれば生産工場はどこでもいい,のだが,せっかくドイツ車を買ったのでドイツ生産なのはなんとなく嬉しい.キーと一緒にノベルティのUSBメモリをもらった.

営業さんと2人でシートに座り,あれこれレクチャーを受けるのだが・・・ま,スマホと同じで一度に理解するのは無理だ.ただ,色々な機能をタッチ画面で調整できるのは分かった.我がMk7は必須オプションのキセノンライトとDiscoverPro,それに地味なフロアマットのみと,ほとんどオプションらしいものは無いのだが,それでも調整項目は多岐に渡る.

車両自体に関する情報は,既にネット上でいろいろ報告されている通りで,ウチのクルマも同じだ.一応確認まで列挙するとこんな感じ.

・ルーフ後端のシャークフィンアンテナは黒色.ボディ色じゃない.このアンテナ,シャークフィンというにはちょっと・・・という形状なので,ボディ色にしてほしいな.
・DiscoverProをオンにするとオーディオは常にオン.ナビだけオンはない.でも,オーディオボリュームとナビ音声は連動しないとのこと.まだ実走してないので確認できず.
・DiscoverProの外部接続用コネクタにはiPod系30ピンコネクタが取り付け済.なぜかLightningコネクタ用ケーブルも付属.でもマイクロUSB用ケーブルは無し.なんで?

なお,納車時の走行距離は23km.走りに行く時間が無くて,今のところ車庫入れしたのみ.試乗のときはバックしなかったのだが,DCTは低速走行はやっぱり苦手なようだ.私がMT車でやるような感じでピョッコンピョッコンとバックしていた.

これからよろしく.

#営業さんに「3月納車可能なクルマはもう売り切れですか?」と聞いたところ「トレンドラインなら少し.ヴァリアントは皆無.パサートをお勧めしてます」とのこと.
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

保険の車両入れ替え [くるま]

w_hoken.jpgゴルフMk7(←AUTOCAR風)の納車日が決まったので,保険の車両入替手続きを取った.

ディーラーも当然のように,自社関連の保険(右写真)を勧めてくる.が,どうも「手厚くされた」という保険部分が手厚くないように感じられたので,いままでのネット保険をそのまま使うことにした.

車両入替にあたっては,書面での手続きが必要な会社もあるようだが,私が利用している会社は車検証の情報があれば大丈夫だった.手続きはカンタンに終わる.

車両保険の金額はちょっと戸惑ったが・・・5万円単位の設定だったので,車両本体の定価を若干下回る295万円にしてみた.

で,契約満了まで2か月を残しての追金は・・・4,000円.おっさんドライバー(30歳以上,20等級,ゴールド)だとそんなもんなのかな.

納車が待ち遠しい.

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

くるまえらび(10)決めました [くるま]

w_label.jpg契約しました.VWゴルフ.

元々の本命であるスバル・フォレスターとは,価格帯以外に類似点がほとんどないクルマなのだが,試乗してかなり気に入ってしまった.値引きも(当方が思っていたのと違って)国産車並みをスパッと提示されたので,思い切って決めてしまった.

成約記念に発泡ワインをいただいた.なんとなく洒落ている(が,ワイン自体はどうこう言うほどのものではない).その日の夕食にいただいた.

フォレスターとタイプが異なるといっても,アダプティブクルーズコントロール(ミリ波レーダー式)や,単眼カメラによる車線逸脱警告,メーカーオプションの8インチナビにETCとリアカメラなどを備え,装備上でガマンが必要なことはあまりない.

特注すると「4か月待ちですよ」,消費税増税前の登録は「クルマの手配状況は刻々と変化していますので」が決まり文句のVW営業であったが,当方が希望した仕様は既に豊橋デポにあり,1か月程度で納車可能とのこと.売れ筋カラーなら,案外ストックが豊富なのかもしれない.それだけVWが売る気だというのは,買い手にとってはいいことだろう.

まあ,それでも高いなーとは思うのだが,とりあえず家族でドイツ旅行に行ったつもりで.

なお,現在輸入されているHighlineは全てオプションのキセノンライト付きで輸入されているようで,これを外すと「4か月待ち」.素敵な色の皮内装も,在庫がなければ「4か月待ち」.後者は財力の無い我が家には関係ないけど,パワーシートが欲しい方は皮内装が必須だ.

尤も,今後トラブルがどれぐらい起きるかとか,メンテナンス費がどれぐらいかかるか,といったことは注視していかなければならないだろう.はたして10年乗れるかな?

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

くるまえらび(9)決定手順を考える [くるま]

日産のエクストレイルに対するモチベーションが全く潰えてしまった今,候補はフォレスターかゴルフである.

両者とも全く異なるタイプで,長所短所がモロに相反している.

フォレスターはスバルらしく,安価にAWDの高性能な走りを提供してくれるし,パワーシートやパワーリヤゲートも安価なオプションとして用意されている.もちろんアイサイトは非常に魅力的だ.外装について,カタログ写真ではNAエンジン車が腰高に見えるが,実物は決して悪くない.

その一方で,内装のクオリティは15年以上前に購入したBG5レガシィの時代と何も変わらない印象.スバルはキャラがブレてない,という言い方もできるだろうが,そろそろ違う世界も見てみたい.かつてのように頻繁にスキーへは行かないだろうし.

一方,ゴルフは普通の車だが高価だ.ただ,排気量を下げ,気筒休止システムを持つエンジンは新しい印象.非常に静粛性が高く,(フォレスターに比べれば)運転席で感じる質感が高い.心配していたDCTもスムーズで,加速感はCVTに勝るように感じる.街中では,車体が短いゴルフのほうが使いやすいだろう.

結構悩んだのだが,いちど「ドイツ旅行」をしてみて,日本車(スバル車)のいいところ・悪いところを自分で語れるようになるのもいいんじゃないか,と思えてきた.

そうなると結局のところネックは価格.なので,週末にはまずVWに行き,「値引きなんてご冗談をハハッ」と言われたらスバルに行って判をつく,というプロセスをとることにした.

でも・・・ミニのディーラーから「25万円分オプションクーポン」というメールも来ていたので,案外輸入車でも勉強してくれるかも.

どうなんでしょうかね.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

くるまえらび(8)エクストレイルの3列目 [くるま]

日産の営業氏から,エクストレイルの3列仕様が入ったとの連絡を受けて,再びディーラーに向かう.

せっかく用意してもらった3列仕様だが・・・コレはダメだ.いままで3列仕様に気を向けたことがなかったので気づかなかっただけかもしれないが,小柄な私でも辛い.とにかく足の置き場がなく,座椅子のような3列目シートなので,シートベルトがホールドできるのかどうか疑わしいレベル(できるから7人乗りなんだろうけど).コレは「スライドできる2列目」という仕様だ.

そんな中,営業氏と価格交渉しようということになったのだが・・・前回,家族とやってきたときに色まで決めさせておいて,今回1から再び希望仕様を聞いてくる.前回と同じ仕様で,勝負の金額を知りたいんだよ・・・待たされた後に知らされた値引き額が低いのは,新型車だし止むを得ないとは思うのだが,既にこの時点で当方のモチベーションは尽きてしまった.
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

くるまえらび(7)当初見積もり比較 [くるま]

庶民の悲しい性で,心配事はやっぱりお金.特に輸入車については経験がないので,まずは数字を並べて検討したい.

下表は各ディーラーからいただいた当初見積もり(値引き前・下取り車考慮せず)である.全ての車で,高輝度ヘッドライト,クルーズコントロール,全エアバッグ,カーナビ,ETC,バックカメラを装備し,SUV2車はルーフレール付を選択している.

車名 Forester X-Trail Golf
グレード 2.0iL-ES 20X4WD-EB-3列 Highline
提示総額 3,399,370 3,463,450 3,630,390
内訳 本体+OP 3,114,510 3,187,050 3,354,750
付帯サービス 126,915 126,600 117,000
諸費用(課税) 26,775 46,830 89,000
諸費用(非課税) 6,040 8,500 9,000
諸税 111,740 83,240 45,740
リサイクル 13,390 11,230 14,900


やっぱり二駆なのにゴルフが高い.もっとも,ボディーコーティングが強制的に入っている(そして外してほしくなさそう).ゴルフとエクストレイルはメーカーオプションのナビを想定しているので,ディーラーオプションで選択肢の多いフォレスターより高めになりそう.付帯サービスはいずれも5年分の延長保証を含む.

それはそれとして,価格構成要素がそれぞれちょっとずつ違うのが面白い.課税される諸費用,つまりディーラーに払う各種手数料はVWが高い.やはりそういう客層向けなんだろうか.一方,エコカー免税が効いて,ゴルフの諸税は他よりかなり安い.

まあ内訳はどうあれ,結局は総支払額がいくらになるかが問題だ.エクストレイルは新型車だし,ゴルフは輸入車だし,どの程度勉強してくれるだろうか・・・フォレスターだってそんなに古いわけではないが.

11年目の下取り車君にも(値引きの言い訳係として)活躍していただきたいところだ.

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。